依頼数
No.1

2日葬(家族葬)プラン

家族葬プランの概要・流れ・費用

組合員・
会員価格
550,000円〜

605,000円〜税込

葬儀人数: 5-10 程度

お通夜

告別式

火葬

『2日葬』とは、従来どおり
「通夜」「告別式」を執り行い
2日に渡りお見送りするご葬儀です。
宗教儀礼・社会的な儀礼を
大切にする方におすすめです。

2日葬プランの
3つの特長

2日葬プランの流れ

1日目

お迎え
担当者が施設にお迎えにあがります。
お迎え後、指定場所にご安置させて頂きます。
ご安置
指定の場所に故人様をご安置させて頂きます。
斎場に直接安置希望される方はご相談ください。

2日目

納棺
お体を清め、お着替えをしていただき、棺にお納めします。
基本的にはご家族に立ち会いのもと行います。
納棺後
納棺後は、少し時間が空くことが多く、この間にご親族は喪服などの準備をすることが多いです。
通夜
ご遺族のご希望のスタイルで通夜を進行いたします。
終了後は、故人を偲んでの会食です。
夕食
夕食はご希望によって、『ビュッフェ』『オードブル』『お弁当』のいずれかになります。

3日目

告別式
最期のお別れののち、火葬場へ向けて出発致します、
悔いのないお別れをして頂きます。
火葬
火葬後、収骨まで火葬場の待合室でお待ちいただきます。
待機の間に昼食をとります。
繰り上げ
法要
初七日~四十九日迄の還骨・繰り上げ法要を行います。

2日葬プランの
費用

  • おわかれプラン
    5-10名程度

    組合員・会員価格605,000

    メンバーズ・組合員様限定のコンパクトなプランです。葬儀を行うための基本的なアイテムが含まれています。

  • 基本プラン
    5-10名程度

    一般価格935,000

    組合員・会員価格825,000

    コープの家族葬ウィズハウスの標準的なプランです。ご要望に応じてオプションをお選びいただくことで、各ご家庭に適した葬儀を実現します。

  • お食事付きプラン
    5-10名程度

    一般価格1,144,000

    組合員・会員価格1,034,000

    基本プランにお食事をお付けしたプランです。ビュッフェや御膳など、ご希望の形式をお選びいただけます。

2日葬に含まれるもの

祭壇(生花祭壇)

祭壇(生花祭壇)

枕仏花

枕仏花

枕飾り

枕飾り

仏衣

仏衣

白木位牌

白木位牌

保冷剤

保冷剤(2回分)

祭壇供物

祭壇供物

遺影写真

遺影写真(修正料込)

線香・ろうそく

線香・ろうそく

会場使用料

会場使用料

控室使用料

控室使用料

骨箱

看板関係

自宅祭壇

香典帳、事務用品

拾骨セット

担架用布団

搬送車(片道30km×2回以内)

納棺

安置場所

  • ※ 会員価格をご利用頂くには、メンバーズクラブへの事前入会、またはコープさっぽろの組合員となることが必要です。
  • ※ WEBからの事前相談・資料請求割引で更に5,000円オフとなります。
  • ※ 上記以外に当社規定の「施行管理手数料」を別途頂戴いたします
  • ※ 寝台車(搬送料)についてお迎えの時間帯により料金が追加になる場合がこざいます。
  • ※ 病院とご自宅· 式場の距離によって搬送料が追加になる場合がこざいます。
  • ※ 価格は全て税込表記としております。

祭壇(生花祭壇)

葬儀を取り行う際に葬儀式場の設置するための壇になります。当社では白木祭壇の他、生花祭壇やラウンド型祭壇も採用しております。

故人様を納めさせて頂くためのお棺です。プランに応じて「桐平棺」「布棺(布張棺」「彫刻棺」「刺繍棺」など様々な種類からご選択頂けます。

骨箱

故人様のお骨を収めるための骨箱です。

祭壇用供物

祭壇上にお供えする供物です。

会場使用料

通夜式時に使用する式場使用料です。

控室使用料

通夜式時に使用する控室使用料です。

看板関係

葬儀場入り口などに設置する看板です。

枕飾り

故人様が亡くなってから指定の場所にご安置をさせて頂きます。その際、枕元に枕飾りという簡易的な祭壇を作らさせて頂きます。

枕仏花

枕飾りと一緒に生花アレンジメントを設置させて頂きます。

自宅祭壇

葬儀後から忌明けまで、遺骨や位牌や遺影を祀る祭壇の事を指します。自宅祭壇(中陰壇や後飾り)もプラン内に含まれています。

白木位牌

白木位牌とは、葬儀の時、使用ための仮の位牌です。塗りのない位牌で、享年、俗名、戒名などが記されています。

ろうそく、線香

葬儀時に使用する蝋燭(ロウソク)や線香もプランに含まれています。

香典帳、事務用品

葬儀の受付に使用する備品の料金となります。

遺影写真

葬儀時に使用する半切サイズの遺影写真です。写真の加工料もプランに含まれています。

保冷剤

2日分の保冷剤も含まれています。故人様のお体が痛まないように配慮致します。

拾骨セット

火葬場にてお骨を拾うための用具一式です。

担架用布団

病院から自宅へ故人様を搬送する際に必要とする専用の布団です。

搬送車(片道30km×2回以内)

病院から自宅。自宅から斎場等の搬送料です。片道30km分がプランの中に含まれています。

納棺

仏衣にお着替え頂き、お棺にお納め致します。オプションにて洗体湯灌を行うことも出来ます。

安置場所

故人様をお式までご安置させて頂きます。

死装束

亡くなった故人様にお着せする装束(仏衣)になります。宗派に応じて用意が必要な一式を含んでいます。

閉じる

葬儀代金の
お支払い方法

下記4つの中からお選びいただけます。
更に詳しく知りたい方は
お問い合わせください。

現金でのお支払い
ご葬儀後に請求書は発行致しますので、弊社あるいはご指定の場所にて清算をさせて頂きます。
銀行振込でのお支払い
ご葬儀後、請求書を発行させていただきますので、内容をご確認いただき、1週間以内に弊社指定の銀行口座へお振込をお願いいたします。
クレジットカードでのお支払い
クレジットカードでの決済をご希望の場合は、ご葬儀前のお打ち合わせの時に、担当のエンディングプランナーへお申し出ください。

お支払い回数、ご利用方法はカード会社の規定に準じます。ご利用されるカードの限度額を事前にご確認ください。ご請求額がカードの限度額を超えた場合は、超過分を現金でお支払いいただけます。
ご葬儀ローンでのお支払い
ご葬儀のお打ち合わせ時に、ご葬儀ローン決済をお申し出ください。
クレジット契約者は、原則、安定収入があり返済能力のある喪主の方といたします。

葬儀について更に詳しく
知りたい方は
こちらもオススメ

よくある質問について

葬儀についてお客様から
よくご質問いただく内容をまとめました

家族葬事例について

コープの家族葬ウィズハウスにて
葬儀をおこなった方々の
実例をまとめました

お葬式についてよくわかる

資料をお届けします

お葬式ガイドブックや各施設の紹介している
パンフレット、具体的な葬儀の流れがわかる資料など
備えておけば安心の資料をお送りいたします。

  • 24時間以内に発送!
    メール送付は最短30分
  • 葬儀社とわからない封筒で
    お届けいたします
  • 資料請求をしていただくと
    葬儀費用が割引になります