家族葬の知識
こんにちは。家族葬のウィズハウス スタッフの二唐です。
遺族や親族、親しい友人など、ごく近しい方たちのみで故人を送り出す家族葬。
親族や友人を呼ばずに、本当に家族だけで執り行うケースもあります。
今回は、家族葬を4人など完全に家族だけで行う場合についてのお話。
家族だけで行う場合の内容や費用、注意点などをご紹介します。
家族葬とは?家族だけで行うのも可能!
家族葬とは、故人の家族、親族、親しい友人など、故人とごく近しい方たちのみで故人を見送る葬儀の形です。
お葬式に参列して欲しい人たちのみをお招きし、その他の方たちの参列は辞退していただきます。
家族葬は、呼ぶ親族の範囲や人数などに決まりはありません。
もちろん、親族や友人を呼ばず完全に家族だけで行うことも可能です。
家族葬の主なメリットは4つ。
・一般参列者がいないため、あいさつ回りなどがなく、遺族の身体的・精神的負担が少ない
・故人とのお別れの時間をゆっくり持つことができる
・参列者の人数があらかじめわかるので、準備がしやすい
・宗教儀礼にとらわれない葬儀が可能
故人と親しい方たちを中心に声をかけて行うお葬式のため、遺族の負担が少ないのが大きな特徴です。
混同されることが多い「密葬」との違いは、葬儀の後に一般参列者向けの「本葬」を行うかどうかという点です。
家族だけの葬儀を終えた後に、一般参列者向けの「お別れの会」や「偲ぶ会」などを開く場合は「密葬」という扱いになります。
家族だけで家族葬を行うときの流れや費用、注意点は?
家族葬の流れは一般的な葬儀と同じで、それは家族だけで行う場合も同様です。
家族葬の基本的な流れをご紹介します。
【1】ご遺体の搬送、安置
【2】納棺
【3】通夜
【4】告別式
【5】出棺、火葬
【6】繰り上げ法要
基本的に家族葬では一般参列者がいないため、遺族による来客対応などはありません。
そのため、故人とお別れする時間をゆっくりと持つことができます。
葬儀の内容も故人の好きだった音楽を流したり、好きな花や趣味の道具を飾ったりと、自由な内容で故人を見送るケースが多いです。
家族だけの家族葬、費用は安いの?
家族葬の費用相場は40~140万円程度といわれます。
葬儀費の内訳は、斎場や祭壇、装飾、火葬料などの「葬儀一式費用」、飲食代や香典返しなどの「おもてなし費用」、お布施などの「寺院費用」の3つにわかれます。
家族だけの家族葬の場合、参列人数が少ないため小さな会場となるため会場費が安くなる可能性もあります。
家族のみであれば香典のやり取りもないため、受付を設置する必要もありません。
葬儀一式費用や寺院費用は、参列人数や葬儀規模によって変動することはありませんが、葬儀の内容によっては高額になるケースもあります。
また、家族のみだと香典を受け取ることがないため、葬儀費用に対しての経済的負担が大きくなる可能性があるという点は考慮しておきましょう。
ウィズハウスでは一日葬スモールプランを35万円〜(税抜、会員価格)でご案内しています。
自宅葬など様々なプランもご用意していますので、ぜひご相談ください。
家族葬を家族だけで行う場合の注意点
親族を呼ばずに家族だけで家族葬を行いたいと考えた場合、必ず事前に近しい親族へ相談しましょう。
親族の理解と同意を得てから進めることが大切です。
葬儀は親族にとっても、故人との大切なお別れの時間です。
理解を得ずに家族のみで行ってしまうと、後々「私もお葬式に参列したかった」とトラブルになりかねません。
親族以外の友人知人・会社関係者へは、葬儀終了後に訃報と、葬儀が無事終わった旨の連絡を入れましょう。
事後連絡の方法や内容は「家族葬の事後報告をするタイミングや伝える内容について」で詳しくご紹介しています。
また、家族葬では参列者が限定されるため、葬儀後に自宅へ弔問客が訪れ、その対応に追われる可能性があります。
ここで香典やお供え物をいただく場合もありますので、予想される場合は香典返しを準備しておきましょう。
家族葬を家族だけで行った事例も参考に
ウィズハウスでの家族葬事例をご紹介します。
■札幌市 M家 様
新型コロナウィルス感染症の影響を考慮し、ご家族5名でのお見送りとなりました。
ピンクの花で明るく華やかな祭壇、真っ白で洋風のお棺を提案させていただきました。
参列者:5名
葬儀費用:1,654,200円
■札幌市 S家 様
家族4名で、一日葬でのお見送りとなりました。
赤をふんだんに使った華やかな祭壇をご用意。
寺院とのお付き合いがない方でしたが、最後はお経をいただきたいとのことで、一日葬を受けていただける寺院を探して依頼をいたしました。
参列者:4名
葬儀費用:561,240円
■札幌市 T家 様
息子様、娘様を含めた5名でお父様をお見送りいたしました。
カラオケが得意だったということで、ジャケット写真と歌詞カード、マイクを作成。
とても喜んでいただきました。
参列者:5名
葬儀費用:489,451円
まとめ
・家族葬とは遺族や親族、親しい友人などを中心にお呼びし、執り行う葬儀の形です。
人数の決まりはないので、4人など完全に家族だけでおこなうことも可能です。
・家族葬の流れは一般葬と同じで、家族だけで行う場合も同様です。
来客対応がないため、家族だけでゆっくりと故人を見送る時間を持つことができるでしょう。
・家族だけで行う家族葬の場合でも、香典を受け取ることがなくなるため、必ずしも葬儀費用が安くなるとは限りません。
ただし参列人数が少ない分、飲食費用は安くなるでしょう。
・家族だけで家族葬を行う場合は、必ず事前に親族へ相談し、理解を得てから進めるようにしましょう。