札幌市の火葬場

投稿日:2024年8月19日

更新日:2024年8月19日

札幌市の火葬場を利用するには?火葬場予約システムについて

札幌市では、故人を偲びながら安らかに送り出すための火葬場がいくつか設置されています。これらの火葬場を効率的に利用するために、札幌市では火葬場予約システムが導入されています。このシステムは、火葬場の予約をスムーズに行うためのものであり、市民や葬祭事業者にとって非常に便利です。

本記事では、札幌市の火葬場予約システムについて詳しく解説し、その利用方法や火葬場の情報を提供します。大切な方の最後の儀式を円滑に進めるために、ぜひ参考にしてください。

札幌市では火葬場予約システムが導入されました

札幌市は、市内の火葬場利用を効率的に管理するために、2024年3月から火葬場予約システムを導入しました。このシステムは、葬祭事業者や市民が火葬場の予約を簡単に行えるように設計されています。

特に、予約の際の混雑やトラブルを防ぐために、導入されたものです。オンラインでの予約が可能となっており、利用者にも使いやすい仕組みとなっています。さらに、空き状況の確認もリアルタイムで行えるため、急な予定変更にも対応できます。

札幌市の火葬場予約システムは、故人の最期を丁寧に見送るための重要なツールです。ぜひ活用して通夜・葬儀の日程調整に活用しましょう。

火葬場予約システムとは?

火葬場予約システムは、札幌市が提供するオンラインサービスで、火葬場の予約や空き状況の確認ができます。これにより、葬祭事業者は事務所から簡単に予約手続きを行えます。市民は火葬場の予約はできませんが、空き状況を確認できるようになっています。個人で火葬の予約をする場合は、電話で連絡をしてください。

システムは24時間対応しており、いつでも予約状況の確認ができます。また、火葬場の予約に必要な情報や手続きを一元管理することで、スムーズな運営が可能となりました。また、予約システムの導入により、従来の電話や対面での予約手続きよりも、時間と手間を大幅に削減することができます。

火葬場予約システムについて

2024年3月に稼働したばかりのシステムですが、どのような機能が使えるのでしょうか。ものによっては利用制限がかかるケースもあるため、以下の章で詳しく見ておいてください。また、自分は予約システムをどこまで利用できるのかも理解しておきましょう。

火葬場予約システムでの予約は葬祭事業者が行う

火葬場の予約は、システムの利用登録を完了させた葬祭事業者が行います。葬祭事業者は、システムを通じて火葬場の予約や変更を代行し、スムーズな手続きをサポートします。予約ができるのはあくまでも葬祭事業者であり、個人ではできない点に注意してください。

個人で火葬場を予約する方法

個人で火葬場を予約する場合は、札幌市火葬場予約システムでは予約ができません。個人でできるのはあくまでも空き状況の確認だけであり、予約は別途電話でする必要があります。後述する火葬場のいずれかに、電話もしくは予約申請書のFAXをしてください。

なお、予約システムを利用する上で、利用登録をする必要はありません。予約システム上で空き状況が確認できるため、そちらを確認するようにしましょう。

火葬場予約システムでの予約対応時間

火葬場予約システムは24時間対応しており、いつでも予約手続きを行うことができます。これにより、利用者の都合に合わせた予約が可能です。予約自体は、火葬希望日当日の午前8時までできます。ただし、市役所で火葬許可証が出ている場合に限ります。

お問い合わせ・資料請求はこちらから

火葬場予約システムを利用した空き状況の照会について

火葬場予約システムを利用することで、火葬場の空き状況をリアルタイムで確認できます。空き状況の照会方法は、システムにアクセスし、希望する日時を選択するだけで簡単に確認可能です。

システムは最新の空き状況を反映しているため、急な変更や調整も容易に対応できます。また、空き状況はカレンダー形式で表示されるため、一目で確認できる点も便利です。特に、複数の火葬場の空き状況を同時に確認できるため、希望する日時に最適な火葬場を選択することができます。

葬祭事業者は、このシステム上からの予約が可能です。空き状況を確認したうえで予約へと進みましょう。一方、葬祭事業者を通さない個人の場合、里塚斎場か山口斎場に直接電話をするか、利用申請書のFAXが必要です。空き状況自体は誰でも確認できるため、しっかり確認をしてから問い合わせるようにしてください。

予約システムによって利用者は、予約可能な日時を迅速に把握し、スムーズに予約手続きを進められるでしょう。

札幌市の火葬場について

札幌市内には、里塚斎場と山口斎場の2つの主要な火葬場があります。どちらも市民に利用される火葬場であり、火葬以外の設備の設置や故人とのお別れができる環境づくりができています。それぞれ詳しく見てみましょう。

里塚斎場

里塚斎場は、札幌市南区に位置する主要な火葬場です。昭和59年に完成したこの斎場は、大規模な改修工事を経て、最新の設備を備えた火葬場として、今でも稼働し続けています。

建物の内外装が新しくなったのはもちろん、空調や衛生面も全面刷新されたため、故人を敬意を持って見送るために最適な所です。施設内には、火葬炉のほか、遺族が故人と最後の時間を過ごすための控室や待合室が完備されています。斎場は清潔で落ち着いた雰囲気があり、安心して利用できるよう配慮されています。

また、里塚斎場は交通の便も良く、公共交通機関や車でのアクセスが便利です。具体的には以下のとおりです。

【公共交通機関】
中央バス停(美しが丘3条9丁目)下車徒歩約1.5km

【自動車】
北広島インターチェンジから約10分

駐車場も広く、参列者が多い場合でも安心して利用できます。さらに、高齢者や障害を持つ人に配慮した施設作りが行われており、誰でも利用しやすい施設でもあります。

山口斎場

山口斎場は、札幌市東区に位置するもうひとつの主要な火葬場です。里塚斎場と同じく、最新の設備を備え、故人を敬意を持って見送るための環境が整っています。札幌市内では2番目にできた火葬場であり、平成18年に利用が開始されました。

施設内には、火葬炉のほか、遺族が故人と最後の時間を過ごすための控室や待合室が完備されています。バリアフリー化がなされており、随所にユニバーサルデザインを採用するなど、特に利便性向上に力を入れているのが特徴です。また、雪冷房システムの導入など、環境に配慮しているのも山口斎場の特徴といえます。

公共交通機関でのアクセスも良好で、以下の経路でのアクセスが一般的です。

【公共交通機関】
JR手稲駅よりタクシーで約10分

【自動車】
銭函インターチェンジから札幌方面へ約10分

里塚斎場よりも車での来場がしやすく、駐車場も山口斎場のほうが大きく作られています。とはいえどちらも使いやすく、故人との別れにおいて最適な場所であることに変わりはありません。

火葬場の利用料金

札幌市の火葬場利用料金は、利用者の住民票が札幌市内にあるかどうかで異なります。札幌市民の場合、火葬料金は無料です。市外在住者の場合は、若干高めの料金が適用されます。具体的な料金については、以下を参照してください。

ご遺体の種類単位金額(市外)
12歳以上1体49,000円
12歳未満1体40,000円
死産児1体23,000円
埋葬体1体12,000円

なお、死産児については、母親が札幌市民の場合に無料となります。札幌市外に住民票がある場合は、上記金額の対象です。あらかじめ注意してください。

料金には、火葬炉の使用料のほか、控室や待合室の利用料が別途発生します。こちらは札幌市内・外問わず、以下の料金が必要です。

種類単位金額
特別控室1室23,000円
霊安室1時間100円
火葬済証明手数料1件350円

詳細な料金情報は、こちらのサイトから確認してください。

利用上の注意事項

札幌市の火葬場を利用する際には、いくつかの注意事項があります。まず、予約は必ず事前に行い、火葬場使用申請書(火葬台帳)と火葬埋葬許可書を持参しなければなりません。また、ご遺体は、死亡から24時間以上経過したもののみ火葬の対象となります。

利用当日は、時間厳守で斎場に到着し、スムーズな進行に協力することが求められます。火葬場内では、遺族や参列者が故人を静かに見送るための配慮が必要です。動画や写真の撮影はしてはいけません。さらに、斎場の利用に関する詳細なルールやマナーがある場合もあります。詳しくは、各斎場に問い合わせてください。

副葬品の制限について

火葬場を利用する際、副葬品として持ち込める物には制限があります。例えば、ガラス製品や金属製品、爆発の危険があるものは持ち込めません。お骨や台車に焼き付いてしまうだけではなく、炉内で爆発を起こして事故に発展する恐れがあるためです。

また、大量の紙類やプラスチック製品も禁止されています。これらは燃焼時間が長くなるほか、酸素不足を引き起こしてご遺体が不完全燃焼してしまう可能性があるためです。大前提として、これらの制限は、安全な火葬を行うために必要なものです。遺族や参列者は、火葬前に必ず確認しておきましょう。

なお、故人がペースメーカーを使用していた、義手義足をしていたなどの場合は、一度火葬場へ問い合わせてください。指示に従い、火葬当日に火葬ができないといった事態を回避しましょう。

コープの家族葬ウィズハウスがしっかりサポートいたします

コープの家族葬ウィズハウスは、札幌市での火葬場利用に関するすべての手続きをしっかりサポートします。火葬場予約システムの利用方法や、火葬当日のスムーズな進行のお手伝いが可能です。遺族の方々が安心して故人を見送れるよう、専門のスタッフが親身になって対応いたします。

火葬場の予約手続きから、当日の段取り、さらには副葬品の確認まで、すべてお任せください。コープの家族葬ウィズハウスは、故人の最後の儀式を丁寧にサポートし、遺族の負担を軽減するために一生懸命です。札幌市の火葬場利用についてお困りのことがあれば、いつでもご相談ください。

札幌市でのご葬儀はコープの家族葬ウィズハウスへご相談ください

札幌市内では、火葬場予約システムが導入され、従来以上に火葬場の利用がしやすくなりました。反面、気を付けなければならないことなどもあるため、本記事を参考にして準備を進めるようにしましょう。

札幌市でのご葬儀に関するご相談は、ぜひコープの家族葬ウィズハウスへお任せください。札幌市内の火葬場に関する知識と経験を活かし、遺族の方々の負担を軽減するために尽力いたします。ご葬儀に関するお悩みやご質問があれば、いつでもお気軽にご相談ください。

お問い合わせ・資料請求はこちらから

前へ 一覧 次へ
かんたん1分!お気軽にご連絡下さい。お問い合わせ・資料請求 資料請求はメールで最短30分。葬儀費用割引あり
かんたん1分!お気軽にご連絡下さい。お問い合わせ・資料請求 資料請求はメールで最短30分。葬儀費用割引あり

お葬式についてよくわかる

資料をお届けします

お葬式ガイドブックや各施設の紹介している
パンフレット、具体的な葬儀の流れがわかる資料など
備えておけば安心の資料をお送りいたします。

  • 24時間以内に発送!
    メール送付は最短30分
  • 葬儀社とわからない封筒で
    お届けいたします
  • 資料請求をしていただくと
    葬儀費用が割引になります