
スタッフのつぶやき
こんにちは。ウィズハウスのタワラヤです。
千葉に研修に行っていたことは前にもお話し、おちゃらけたブログを書いていたりしましたが、今日は少し真面目にブログを更新しようとおもいます。
さて、この度なぜに千葉に行っていたかというと・・・
千葉県の「博全社」さんという葬儀屋さんに
主に、「接遇」ついて沢山のことを学ばせていただきました。
そこで出会った女性教官は、立ち振舞いがとても綺麗で、「うわぁステキ」思わず見とれてしまう程の美しさでした。
私も頑張って身につけたら、あんなに素敵に見られるんだろうか???
いやいや、素敵になりたい‼︎
欲をいうと、我社のスタッフ全員が同じ動きが出来たら・・・
ここはしっかりと身につけなければ。
責任重大‼︎
先ずは、立ち方から始まり、会釈や敬礼の角度、何秒で体を戻すか。
練習で、12345678と声に出しながら体を戻すと、そこそこ会うんですがね。
心の中で数えると、相手と合わなくて戻る時間がバラバラなんですよ
どうにかこうにか立ち振舞いが身につきました。
続いて、歩き方、お客様の案内の仕方、和室での作法などなど、そう簡単には書ききれない程教えていただきました。
スタッフに会う度に会釈や敬礼の練習をし、つい油断しているスタッフの手足姿勢をチェックし、日々成長を感じています。
見られている
ちょっとした「意識改善」を常に持って仕事に励んでいこうと決心したタワラヤでした。
お葬式についてよくわかる
お葬式ガイドブックや各施設の紹介している
パンフレット、具体的な葬儀の流れがわかる資料など
備えておけば安心の資料をお送りいたします。