スタッフのつぶやき

投稿日:2015年12月10日

更新日:2021年12月28日

数珠

こんばんは。ウィズハウスの小野です。

仏教のお葬式で欠かせないアイテム、数珠。

最近ではカジュアルないわゆる数珠ブレスレットなどもあり、少し身近な物になりつつあると思います。

改めて、どうして数珠を用いるのか、調べてみました。

簡潔に言うと、仏様と心を通わせるための通信手段だそうです。

数珠を手にして、仏様に手を合わせると、煩悩が消えるのだとか。

宗派によって少しずつ違いがあります。

また、男性用と女性用に分かれます。

imageそんな数珠ですが、

私もひとつ自分用を持っています。

ご葬儀だけではなく、お墓に行く時など、ご先祖様の供養にも使います。

恵庭と札幌にあるリノイには、たくさんの数珠があります。

たくさんあって迷うくらい。

普段はつかわないけどら大切な物だからこそ、お気に入りのひとつをみつけてみてはいかがでしょうか。

前へ 一覧 次へ
かんたん1分!お気軽にご連絡下さい。お問い合わせ・資料請求 資料請求はメールで最短30分。葬儀費用割引あり
かんたん1分!お気軽にご連絡下さい。お問い合わせ・資料請求 資料請求はメールで最短30分。葬儀費用割引あり

お葬式についてよくわかる

資料をお届けします

お葬式ガイドブックや各施設の紹介している
パンフレット、具体的な葬儀の流れがわかる資料など
備えておけば安心の資料をお送りいたします。

  • 24時間以内に発送!
    メール送付は最短30分
  • 葬儀社とわからない封筒で
    お届けいたします
  • 資料請求をしていただくと
    葬儀費用が割引になります