
スタッフのつぶやき
大学生の息子が時々学校をサボり、ご立腹の木村 あゆみです。
当社の供養ギャラリーリノイが、札幌にも出来て、5月15日、16日の2日間お手伝いに行かせていただきました。
ウィズハウス手稲で葬儀をされたお客様のお顔も見れましたし、オープンの日にお手伝いが出来たことがとても嬉しかったです。
前にリノイの伊藤店長とお仏壇納品に行ったとき、うちは仏壇店と言う名前じゃなくて「供養ギャラリー」っていうんですよと教えていただきました。
意味は、供養の形は人それぞれその人にあった供養の形を提案するお店なんだと。
なるほど~ 勉強になります。
お線香もたくさん種類がありました。
思い切って買ってそれがあんまり好きでなかったら……といつも同じものを買ってしまう私ですが試供品もあるものがあるので、お店の人にお声掛けしてください。
季節ごとに香りを変えるのも面白いかもしれません。
お葬式についてよくわかる
お葬式ガイドブックや各施設の紹介している
パンフレット、具体的な葬儀の流れがわかる資料など
備えておけば安心の資料をお送りいたします。