スタッフのつぶやき

投稿日:2014年11月8日

更新日:2014年11月8日

「一般葬」と「家族葬」

こんばんは、ウィズハウス清田の北村です!

そろそろタイヤ交換をしないと・・・と焦っています。

毎年毎年、そろそろ・・・と思いながらも

ギリギリになってしまいます。

今年こそは!

最近、ご見学に来て頂いたお客様から

こんな質問を受けることが多いです。

「結局、家族葬ってなんなの?」

仰る通りだとつくづく思います。

他斎場のスタッフも書いておりますが

家族葬の明確な定義は未だにないのが現状です。

少し前の言葉で言うと、「密葬」のイメージに近いかもしれませんが

より近しい家族・親族の他、親しかったご友人や町内の方等も

会葬にみえるのがよくある形です。

決して、「家族葬」だからといって、家族以外の方が参列してはいけない、と

いうわけではありません。

親類縁者ではないけれど、生前親しくしていたので是非会葬したい、

でも、家族葬で執り行うと聞いてしまうと

迷ってしまう方がほとんどではないでしょうか。

家族葬そのものの定義が曖昧な中、

我々の立場でも説明に窮する事が多々ですが(私だけでしょうか・・・)

あまり家族葬という字面に囚われず

会葬されたいというお気持ちの方を優先していただきたい、というのが

本音であります。

前へ 一覧 次へ
かんたん1分!お気軽にご連絡下さい。お問い合わせ・資料請求 資料請求はメールで最短30分。葬儀費用割引あり
かんたん1分!お気軽にご連絡下さい。お問い合わせ・資料請求 資料請求はメールで最短30分。葬儀費用割引あり

お葬式についてよくわかる

資料をお届けします

お葬式ガイドブックや各施設の紹介している
パンフレット、具体的な葬儀の流れがわかる資料など
備えておけば安心の資料をお送りいたします。

  • 24時間以内に発送!
    メール送付は最短30分
  • 葬儀社とわからない封筒で
    お届けいたします
  • 資料請求をしていただくと
    葬儀費用が割引になります